キッズが学校で習うちょこっと英語シェア

子供の教室に貼ってあったTransition Words(トランジション・ワード)=「つなぎ言葉」  基本的なこの説明図、とても理解しやすいと思いませんか?  日本語にしてみますと、⇩こんな感じでしょうか。

「誰が-する/している-何を」の文

キンダー(幼稚園年長)ぐらいから、アメリカキッズは、英語の基礎の基礎となる大切な単語の読み書きをスタートします。 学校にもよりますが、教材として使用されているものが、 『Sight Word (サイト・ワード)』 というフラッシュカードです。 要となる大事な単語、基本となる単語で、丸暗記しなくてはいけない単語だと私は理解しています。 Sight Word...

homophone(フォモフォン) とは、同じ発音で読むけれど意味が違う、2つ以上の言葉(単語)のことを指します。 日本語でいう、「同音異義語」のことです。 例えば、日本語だとこんなもの⇩が思い出せます。  「はし(橋)」と「はし(箸) 」  「かき(柿)」と「かき(牡蠣)」  「あつさ(厚さ)」と「あつさ(暑さ)」...